2004年5月 涌谷神社
なつっこい
挨拶して途中までついてきた
↓下の子猫の二の舞にならないよう、コソコソ逃げる


2004年5月 田尻あたり
子猫が道を歩いていたので車から降りたら
激しく鳴きながら擦り寄ってきた
車に乗り込む隙も与えない
轢かれそうなので車に先に行ってもらい、ダッシュ
後ろを振り返ると、すごい勢いで追っかけてくる
しゃがれたような声で必死に鳴き続けているのが切ない
なんというか生命力の押しの強さというか〜
う〜 うちはもう手一杯だよお〜


2004年5月 涌谷
佇んでいらっしゃる、その貴女のことを↓


2004年5月 涌谷
↓じっとお狙いになってる方がひとり
この後、逃げる彼女を追って
藪の中へ消えていきました
遠目だったけど随分フサフサな猫だなあ
顔隠したらタヌキっぽい


2004年5月 涌谷
路地を曲がったら猫が3匹ほど出ていて
そのうちの1匹
塀に上がって車の中のカメラを警戒


2004年5月 涌谷
上の猫と一緒にいた猫
路地の奥の神社の階段を登って
先導してくれたというか、逃げてるだけだ


2004年5月 涌谷
道路わきの神社の階段でひなたぼっこ
隣は移転した小学校の跡地


2004年4月 亘理
ずっと顔つっこみっぱなし
では3択 何のぞいてるでしょう
1虫 2自分の顔 3落し物
正解はまた会えたときに聞いてみます


2004年4月 角田
にゃん と挨拶だけはして
そのまま無関心に通り過ぎていく猫
いや、挨拶は大事です
愛想なくとも挨拶を


2004年4月 亘理
田んぼの間の道で、ぼーっとしていた
車で通りたいんだけど、こっちになかなか気付かない
ぼ〜 春だ
戻る